What We Do ― 私たちの仕事

What We Do

私たちの仕事

 教育研究支援部には、情報、電気電子、機械、化学など、幅広い分野に精通した技術職員が在籍しており、大学における「研究」と「教育」の現場を、確かな技術力と柔軟な対応力で支えています。さらに、日々支援に必要な技術の研鑽に努めるとともに、培った技術を社会に還元することを目指し「地域貢献活動」にも積極的に取り組んでいます。

研究支援 ~研究を技術で支える~

各分野における高い専門性を活かし、さまざまな研究・開発活動を技術面から支援しています。

実験装置の操作・日常メンテナンス
実験装置の新規開発・改良(提案・設計・製作)
委託業務への対応(分析・加工・製作)
各種プロジェクト支援
教育支援 ~大学教育を支える~

教育活動が安全かつ円滑に進められるよう、可能な範囲で技術的な支援を行っています。

学生実験等の支援
学内運営の支援
地域貢献 ~地域社会を支える~

地域とのつながりを大切にし、専門性を生かして社会に貢献する活動に取り組んでいます。

学外研修の受け入れ
科学イベント等への出展・運営協力
高大連携支援

組織紹介

()内は現在の構成人数です。

装置開発班

・第1技術グループ(6)
 ∟加工・製作・ものづくり

・第2技術グループ(7)
 ∟電子工作・loT・マイコン

・第3技術グループ(4)
 ∟設計・シミュレーション

計測分析班

・第1技術グループ(8)
 ∟計測器・分析機器類の管理運用

・第2技術グループ(4)
 ∟建造物・構造物・インフラ・土壌・水質の調査・解析

情報技術班

・第1技術グループ(7)
 ∟サーバ・ネットワーク整備・コンテンツ制作・資料作成

各種委員会等

上記の各班とは別に、すべての職員がいずれかの委員会等に所属し、その活動に従事しています。

  • 安全衛生委員会(10)
  • 企画委員会(7)
  • 広報委員会(5)
  • 情報処理委員会(8)
  • 図書委員会(5)
  • ハラスメント委員会(2)
  • 教育研究支援部会計担当(1)