2025年9月10日、STADIUM CITY NORTH 4Fにある長崎大学の新しいキャンパス「テクノロジーイノベーションキャンパス NUTIC」にて、防犯対策講習会を開催しました。
講習会は、長崎市男女共同参画推進センター(通称アマランス)のご協力のもと、防犯ボランティアグループ「PRO-ACTIVE SECURITY」代表の田中健一先生をお招きし、「防犯の基礎知識と護身術」をテーマに行われました。
安全衛生委員会の技術職員を中心に、事務職員も含め総勢14名が参加しました。
前半の座学では、実際の事例をもとに対応方法を学び、後半は「さすまた」を用いた不審者対策や、授業中を想定した身の守り方を実践形式で学びました。
今回の講習を通じて、改めて不測の事態に対応するには、日ごろの準備と意識が欠かせないことを実感しました。
詳細は長崎大学工学部「工学女子サイト」内の技術職員スタッフブログでも紹介しています。そちらもご覧ください。
コメント