2025年5月から7月にかけて、工学部2号館にて第二種電気工事士の技能試験対策講習会を開催しました。
受講者は、試験合格を目指す電気電子コースの職員1名と、技能試験の内容を体験するために参加した機械コースの学生4名でした。
講習では、第二種電気工事士技能試験で出題される13の候補問題(配線作業や器具の取り付け、回路結線など)をテーマに実習を行いました。受講者は実際の試験形式に近い課題に取り組みながら、作業の流れや工具の使い方を学びました。
その成果として、電気電子コースの職員1名が試験に合格しました。
今後も、電気工事士技能試験の講習会を継続して実施し、学生や職員のスキルアップを支援していきたいと考えています。
お問い合わせ
本講習に関するご質問は、電気電子技術職員(担当:喜納)
E-mail:tee@ml.nagasaki-u.ac.jp
までお気軽にご連絡ください。